カテゴリ: 日常小ネタ
続続 そま1年生のテスト(終)
いつも見にきて頂きありがとうございます!
7歳になる息子そまの日々の記録です。
間が空いてしまってすみません!
そま1年生のテストの話の続きです!ラストです!
これをポジティブと言っていいのか分からないけどー!!!
テストの話、終了です!
前回色々反応いただきありがとうございました!
伝わりにくい部分もあって申し訳ありませんでした。
コメントに安心と納得をいただきました!本当にありがとうございます。<
(遅くなりましたがお返事書かせていただきます)
比べる対象が自分の時しかないので、色々変わっている部分もあり
びっくりすることが度々…。
成績表も想像と違って、あれ?ってなったり笑
****************************************************************
ここで、ちょっとだけ追加の話をします
(学業関連なので、興味のない方はスルーでお願いします)
前回笑ってください、って書いといて、ここにこの話を
書くのは少し迷ったんですが…記録として。
最初に言いますが、今の所本格的に心配しているわけではないです!
学年が上がってどうなるかわかんないですけどね笑
実はこのそまの、「ミスに対する態度」あんまりよくないんだそうです。
(ミスすること自体が悪いのではなくて、ミスを気にしなさすぎる態度の話です)
今はいいけど、高学年に上がるにつれて、この態度のままだと
足を引っ張る可能性が出てくるかも…と。
あー、ここミスった!次はミスのないようにしよう!と
ちょっとでも思えるように持っていったほうがいいと、言われてしまいました。がーん!
確かに気になっていたところだったので、やっぱりなあ、といった感じです。
なんせ自分で気づいてくれるしかないので、地道な声かけで、しばらく様子見していきますー。
今は最初ほどの大きなミスや穴抜けはなくなりました(テスト慣れしたせいと思われます)
しかし足すと引くを間違う、などの思い込みミスは今も相変わらず…。
のんびりにみえて妙なところがせっかちな性格してます(^◇^;)
*******************************************************************************************************
続 そま1年生のテスト
いつも見にきて頂きありがとうございます!
7歳になる息子そまの日々の記録です。
そま1年生のテストの話の続き?です
ちょっと仕事に追われまくってて簡単更新ですみません!
突っ込まざるを得ない
下の解答欄が見えてなかったようですw
すんごい小さい字で書いてありましえたwwwww
その時点で…気づ…気づかないんだなあこれがw
次回もう一回、こんなミスをするそま自身の反応は…。
すんごい小さい字で書いてありましえたwwwww
その時点で…気づ…気づかないんだなあこれがw
次回もう一回、こんなミスをするそま自身の反応は…。
****************************************************************
<追記です>
すみません、テスト話ですが、心配しているという話ではなくて
どちらかというと、このミスに関しては、
1年生ーwwwwって笑って欲しいやつです…。
前回の間が空いてたのを心配したと書いてしまったからか、
誤解を生んでしまったかもです…すみません!

*******************************************************************************************************
そま1年生のテスト
いつも見にきて頂きありがとうございます!
7歳になる息子そまの日々の記録です。
そま1年生のテストの話です。
特にオチはありません、リアルな?1年生のテストの話ですw
人差し指ってなあに?
鬼滅映画みてきたよオマケ※ネタバレあります
いつも見にきて頂きありがとうございます!
7歳になる息子そまの日々の記録です。